フリースペースのある家 地鎮祭と基礎工事
甲府市M様邸の地鎮祭と基礎工事の様子です。
まずは地鎮祭です。
写真は、四方祓(しほうばらえ)と玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行っているところです。
四方祓は敷地の中央と四方を祓い清め土地の安全を願います。
玉串奉奠は工事の無事安全を祈って、その心を神に捧げます。
M様ご家族と一緒に、この敷地に災いが無いように。
そして無事に工事が終わるよう祈願 致しました。
こちらは、基礎工事が完了したところです。
長期優良住宅なので、将来の床下メンテナンス等のために必要な人通口も確保しています。
基礎ができると、全体のサイズがイメージしやすくなり、完成がまた楽しみになります。
写真撮影 2015.04
引き続き、「フリースペースのある家」完成までの様子をお届けします。
Facebookページの「いいね!」を押して最新の更新情報をチェック!
2015-10-14 | Posted in 施工例 | No Comments »