店舗併用住宅⑤
甲斐市の店舗併用住宅の様子をお伝えしていきます。
いよいよ上棟となりました。
大型のクレーン車で、工程に合わせて木材を運び、「上棟」の文字通り一気に棟上げしていきます。
こちらは、野地板の上に施されたアスファルトルーフィング。
フェルト状の原紙にアスファルトを浸透・被覆した防水シートです。
内部へ
天井の下地組み。これから天井の断熱材が入ります。店舗部分は通常より天井も高めにとっています。
そして、上棟式の様子
上棟式は棟上げ式または建前とも言われ、柱・梁・桁・力板などの骨組みが完成した後、棟木を取り付けて補強する際に行う儀式で、完成までの無事を願い行われます。
いつもお世話になっている稲積神社の宮司さんとお施主様とお施主様のご家族、楽建舎スタッフ皆で参加いたしました。
神聖な雰囲気の中で気持ちが引き締まり、これからの工事の無事の完成を祈りました。
引き続き次回完成までをお伝えしていきたいと思います。
2014-06-15 | Posted in 施工例 | No Comments »