toggle
山梨県内で注文住宅をご検討の方に楽建舎がこのサイトを通じて、注文住宅に役立つ情報や工事施工例、建築知識、補助金、最新ニュースを配信しています
2018-02-09

ハウスメーカーと工務店どっちがいいの?ハウスメーカーのメリット・デメリットを解説!

新築住宅を請け負っている会社は多いですが、新築の家を建てようとする際には、特に大手のハウスメーカーか地域の工務店に依頼をする人が多いですよね。実際に「新築を建てたいけれど、ハウスメーカーと工務店のどっちがいいの?」と疑問に思っている方は多いと思います。

新築建築を考える人にとっての大きな迷いどころですよね。

しかし、工務店とハウスメーカーの優劣を簡単に決めることはできません。

重要なのはそれぞれの良さを理解し、自分に合った選択をすることです。

そこで今回は特にハウスメーカーの特徴と強みをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

■ハウスメーカーとは?

そもそも、ハウスメーカーとはどのような会社なのでしょうか?

実はハウスメーカーの定義は正式には決まっていません。大手の住宅メーカーや全国に展開している住宅会社に対して使われる総称として定着しているようです。

ハウスメーカーは全国的に事業を展開しているため、効率の良い家づくりが求められます。そのため、家づくりをマニュアル化し、住宅を一種の規定商品として扱っているのです。家を建てることよりも、いかに効率よく売るのかを重視しているといえるでしょう。

■ハウスメーカーのメリットとは?

ハウスメーカーの最大のメリットは、信頼性や安心感を得られることです。

特に施行実績の多い大手のハウスメーカーの場合、倒産する危険性も少ないですよね。

そのため、家を建てた後のメンテナンスやアフターサービスも期待できます。

また、設計から施行までマニュアル化されているので、作られる住宅の品質が安定していることも大きな魅力です。

工期のスケジュールも工務店と比べると短いことが多いようです。さらに、大手のハウスメーカーは住宅の開発研究にも力を入れており、取り扱っている住宅の性能も向上してきています。

■ハウスメーカーのデメリット

ハウスメーカーのデメリットとして挙げられることが多いのが、その値段の高さです。

工務店と比べると、大手のハウスメーカーでは人件費などの経費がかかってしまいます。

また、広告費やモデルハウスの維持費などの宣伝費用もあるため、どうしても工事料金が高くなるのです。

また、家の規格が一定であるため細かい設計の融通が利かないといったデメリットも存在します。自分の理想の間取りを実現したい方にはハウスメーカーはお勧めできません。

今回はハウスメーカーのメリット・デメリットや特徴についてお話しました。

「多少値段が高くても信頼できる会社を選びたい」

「保証やアフターサービスを重視する」

この様な人はハウスメーカーがおすすめです。

しかし、家の規格が決まっているためデザインや間取りを妥協する必要があることも覚えておきましょう。

反対に、「自分の家づくりに対する要望を取り入れてほしい」「より低価格で質の高い家を建てたい」という方には工務店がおすすめなので、参考にしてみてくださいね。

お問い合わせ・ご相談
有限会社 楽建舎
〒400-0113
山梨県甲斐市富竹新田1799-1
tel:055-279-1133
fax:055-225-4888
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせは
24時間365日受け付けております。
お気軽にお問い合わせください
営業時間 9:00-18:00
instagram
Instagram
COOL CHOICE
楽建舎は「COOL CHOICE」に賛同します。
関連記事