省エネ住宅 土台施工
中央市のN様邸の土台施工の様子をお伝えしたいと思います。
建て方を翌々日に控えたこの日、土台の施工が行われておりました。
基礎の上に基礎パッキンという床下の通気のための部材を設置し、その上に土台を据え付けていきます。
その後、土台と基礎を一体化させるため、アンカーボルトと専用のナットで基礎に土台を固定していきます。
次回の省エネ住宅では、建て方の様子をお伝えしたいと思います。
2013-01-16 | Posted in 施工例 | Comments Closed