2017-11-28
ゼロエネ住宅 基礎工事①
ゼロエネ住宅が着工しました。
基礎工事からお伝えしていきたいと思います。
こちらは基礎外周部の掘削工事中の様子です。
丁張り(ちょうはり)を基準に糸を張り掘る位置や深さを確認しながら重機で掘っていきます。
仕上げは職人さんが確認しながら手作業で床付け(とこづけ)し、そのあと砕石を敷き固めていきます。
砕石も基礎の一部ですから、この様にきちんと転圧することが重要となってきます。
土壌処理の様子です。
土壌処理をした砕石の上に防湿シートを施工します。
このあと、いよいよ鉄筋と型枠の登場となります。
基礎工事では、型枠を組んだり配筋をするまでにこの様な作業工程を行なっていきます。
基礎工事はまだまだ続きますので、次回は続きをお伝えいたします。
2012年完工物件です。
Facebookページの「いいね!」を押して最新の更新情報をチェック!
タグ: トップギャラリー
関連記事